カテゴリー別アーカイブ: 日常風景

たこ焼きパーティ!?

今日も天気に恵まれ、朝から作業小屋作り開始。

作業小屋が徐々に完成の姿を現してきました。とても立派です。

今日は残りの柱を組み込むことと、屋根を作っていきます。

12

35

3メートル近くの高さでの作業です。

1112

一日かけて屋根の板が張り終わりました。明日からはトタン張りが始まります。

今日も家庭訪問の為、2時半を過ぎると子どもたちが続々とやってきました。

女の子たちはカラメルソース作りです。バナナをトッピングして美味しいパンに仕上がりました。

6

女の子たちが「たこ焼き食べるひとー??」とみんなに声をかけます。

食欲旺盛なみんなは一斉に手を挙げ「はーい!食べるー!!」

7

その間、男の子たちは勉強したり、遊んだりそれぞれです。

815

すると、台所から出てきたのは…、てんこ盛りのたこ焼き!(笑)

みんなが揃うのを待てずにつまみ食いをしようとして怒られる子どももいましたが。

みんなで一斉に「いっただきまーす!」

案の定取り合いです。

ぱくぱくぱく、あっという間にみんなで美味しく頂きました。

「ごちそうさまでしたー!!」

素敵なたこ焼きパーティとなりました。

 

 

 

 

 

 

作業小屋 順調に作業は進みます

今日は小雨でとても寒かった為、午前中だけ小屋作りをしました。

一人の大工さんは朝から用事の為、棟梁と吉山で小屋作りに励みました。1

現在の作業小屋の進行状況です。

 

そして、この下の写真は作業小屋でこれから作っていきたいと考えている木のおもちゃです。

この他にも木の器やままごと道具など様々あります。

こちらには資源が豊富にある為、これらを参考にして、電動糸鋸や木工旋盤器などを使用して木のおもちゃなどを作っていきたいと考えています。

子どもたちの遊び道具にもなりますしね。

23

3時から子ども達がやってきて、早速勉強開始です。

そして、勉強が終わった子どもたちはもうお祭り気分です(笑)

特にはしゃいでいるT君は引き出しから何やらおもちゃ!?(クラッカーを出したときに飛び出す紙テープ)を引きずり出し、一階から二階と走り回り始めました。

しゃらしゃらと音を立てながら、紙テープを引きずって、自分についてくる感覚が楽しいようです。

 

74

女の子たちは今日はアクセサリー作りです。ボンドを使って丁寧に作っていました。

宝石のようですね。

56

誰かが誤って壊さないように張り紙も作っていました。さすがですね!

 

作業小屋 完成間近です!

5月6日 世間はゴールデンウィークでしたが・・・

この日から素敵な作業小屋作りを再開しました。

朝の9時からすでの大工さんたちは準備を始めています。

1

今日から柱立てが始まります。

234

穴を掘って、そこにコンクリートブロックを置いてその上に柱を立てます。

56

それでは、ここから匠の技をしばしご覧ください!

78

11109

1312

 

一日でここまで進みました!このような感じです。

14

今日も子どもたちはしっかり宿題に励み、遊びにも一生懸命です。

 

 

楽しい子どもの日でした! 

5月3、4日とお休みを頂いた夢ハウスは子どもの日は開けたいと思っていたので、5日から開始しました!

だって夢ハウスなんですもの。

早速、「おにーちゃーん!」という声が・・・

12

すると、お兄ちゃんも合流!

室内テニス!?新しい遊びが生まれていました。

3

合間にホットケーキ作り!この数日でかなり腕前が上達しました。

4

笹原さんがお昼過ぎに来て頂き、鯉のぼりを頂きました。ありがとうございます!

早速木につけました。

5

駐車場でキャッチボール。

6

そして吉里吉里(きりきりと読みます)地区の仮設住宅に住んでいらっしゃるAさん親子が来られました。

そして、手作りのしょうじ団子を頂きました。団子の中には黒糖とくるみが入ってるんですね。

初めての郷土料理を頂きました。

とても美味しくてやみつきになりそうです。ありがとうございました。

 

 

 

水風船あそびに挑戦!

今日は今週から家庭訪問が始まるとのことで、子ども達は15時前に夢ハウスに集まってきました。

Y君は今日は一番乗りです!早速夢ハウスに来て昨日作ってもらった名札を付けてます。

15時になると、続々と子どもたちが集まってきました。その手にはみんな宿題を持ってます。

それぞれがみんな、遊ぶ前にしっかり勉強に取り組めました。

宿題がない子も出されたプリントに向かって頑張っていました。

何ていったって、今日は笹原さんが水風船を持ってきてくれたのです。

勉強をしないと水風船遊びはできません(笑)

 

勉強が終わったとたんに階段を駆け下りる子ども達。

一斉に外に飛び出し、水風船遊び開始っ!!

1

2

なかなか自分で結ぶことが出来ない子は少し年上のお兄さんにお願いして結んでもらってました。

3

女の子達も合流すると、水風船の投げ合い合戦に!

こんな極寒の中、みんな大興奮でおおはしゃぎ。

本当に子どもは風の子ですね。

こんにちは。5月になりました。

開所式をしてもうすぐ1か月になります。早いものです。

 

さて、今日は笹原さんのお知り合いで、朝から盛岡で納棺師として活躍されている方々

お2人がお手伝いに来て下さいました。

しかも、ミニギター、エレキギター、電子ピアノを寄付して頂きました。

ありがとうございます!!子ども達もさぞ喜ぶことでしょう。

そして、子ども達のそれぞれの名札を作って頂きました。

おかげさまでとーっても素敵な名札が出来ました。

1

と同時に焼き芋作りもしよう!

とのことで、焼き芋作りの準備も同時並行です。

天気は徐々に下り坂ですが・・・・・夕方までもってくれるでしょうか。

今日は盛りだくさんな感じです。

 

早速男の子たちがやってきました。

2

今日はいつも作るドーナツではなく、ひと手間増えた、たこ焼き作りに挑戦です!

3

早速ギターの弾きあいっこです。みんな決まってるー!

4

女の子たちは、すぐに宿題をすませ、

ヤドカリをここで飼いたいとのことで買い物に出かけました。

そして、ヤドカリ3匹がやってきました。

これで一人暮らしの吉山の仲間が増えます。

5

今日の玄関の様子(笑) 今日は大人、子ども含め一日で20名ほど来て頂きました。

今日も応援に来て下さった方々のおかげでいつも以上に子どもたちは大喜び!!

たっくさんの笑いに包まれ、あたたかい時間を過ごすことができました。ありがとうございましたー。

 

 

 

カレー作りに挑戦しました!

今日は朝から電気工事の方が来られました。

エアコンや蛍光灯設置の準備工事をして頂きました。明日まで続く予定です。

 

お昼を過ぎると、15時には小学生の男の子、女の子が7人も遊びに来てくれました。

女の子たちは高学年でもある為、早速2階で宿題開始です。

男の子はホットケーキ作りをしたり、庭に水やりをしたり、かくれんぼをしたりそれぞれ過ごしました。

宿題を終わらせた女の子たちは

「今日はカレーを作りたいっ!!」とのことで、いきなりカレー作り開始。

料理に慣れているのか、手際よく、ご飯を炊きながら作ることが出来てました。

肉は入っていませんが、にんじん、じゃがいも、玉ねぎがたっぷり入った体に優しい野菜カレー。1

こんな感じです。

2

合間にこんなデザートも。豪華ですね。

台所はけっこう広いんです。

3

合間にはドーナツ作りが始まりました。カレーにドーナツ作り、大忙しです。

4

皆さんの寄付で購入させて頂きました、ドーナツ焼き器。子ども達に大人気で大活躍です!!

5

待てずにつまみ食いをして怒られる子もいましたが、みんな仲良く「いただきまーす」。

6

わいわい、がやがや、「おら、はらいっぱーい!」、「からーい!」、「うまーい!!」

17時になると、みんな今日もしぶしぶ帰っていきました。

今日もにぎやかで楽しい一日でした。

 

 

祭日の一日・・・

今日は午前中から小学6年生の男の子が遊びにきてます。

1

ホットケーキ作り、炒飯作りをしてます。

家庭科の授業が好きだとそう。笑

でも作業があるっていいことですね。

午後からは2人の男の子が合流して野球が始まりました。ここは旧安渡小学校の裏です。

2

15時前に株式会社桜の横岡さんがきて下さいました。

3

可愛くて、素敵なクッションも頂きました。男の子が早速使わせて頂いてます。大事にします!

ありがとうございました。

久しぶりに・・・

今日は久しぶりにY君が朝から遊びにきてくれました。

元気で良かった。今日も素敵な寝癖つきです。

1

お手伝いとして、窓の飾りつけを手伝ってくれました。

2

寄附で頂いたお金で購入させて頂いた電子ピアノ。

お気に入りはアニメソングの“Let’s go !スマイルプリキュア!”です。

デモ演奏に合わせてピアニストになりきって、思いっきり鍵盤を叩いていました。

素敵な笑顔です!

(了解を得て、写真を記載させて頂いております)

 

 

小屋づくり 二日目

今日は小屋作り二日目です。

1  今日もいい天気に恵まれました。

2  棟梁は真剣な眼差しで墨入れをしています

3   木と木をうまく接合する為の刻みをしています。

4

5

7

作業は朝の9時半から夕方4時半まで続きました。本当にお疲れ様でした。

さて15時過ぎには小学1年生から小学6年生までの子供たちが今日も遊びに来てくれました。

早速かくれんぼ開始!

89

 

みんな押し合い、圧し合いで階段をダッシュで駆け上っていきます。みんなの逃げ足が速いこと。

また、K君はデジカメを首からぶら下げてみんなの様子を撮ることを始めました。

かくれんぼの写真はK君が撮りました。K君の本日のベストショット!

10