ABOUT わたしたちについて

リハビリ理念
夢のみずうみ村は
リハビリをする施設です
リハビリとは、「生活できる能力」を確認なさることです。
「生活できる能力」とは、
身も心も生き活きする素だといえます。
リハビリとは、こうした生きるエネルギーを
再生産することです。


訓練することが生き甲斐ではいけません。
訓練してつかみ取った能力を使い、生きていることを味わい楽しむことがリハビリの目的です。
私たちはその目的を指向される方のお手伝いをさせていただきます。

ご自分の隠れている力の再発見をしてみませんか。
埋もれている「生活できる能力」を一緒に発見しましょう。「持っておられる能力」を上手に利用する方法も一緒に考えましょう。
生き生きした人生を味わい楽しみませんか。
そういうお気持ちをお持ちの方に、
私たちは一生懸命リハビリをさせていただきます。



夢のみずうみ村 村民憲章
生きていることはすばらしい
一人一人みんながちがうからいい
人の心の温かさにつつまれる中でこそ、
人は真に生きることができる
違いを尊重し見守ってくれる、
そんな仲間がいることがすばらしい
みんなちがってみんないい
「ゆめ」はそこに生まれる
一つ一つの「ゆめ」を、
みんなで育て、わかちあおう
生きていることがすばらしい
一人一人みんながちがうからいい
人の心の温かさにつつまれる中でこそ、
人は真に生きることができる
違いを尊重し見守ってくれる、
そんな仲間がいることがすばらしい
みんなちがってみんないい
「ゆめ」はそこに生まれる
一つ一つの「ゆめ」を、
みんなで育て、わかちあおう
生きていることがすばらしい
法人概要
社会福祉法人 夢のみずうみ村
理事長 | 宮本 志郎 |
---|---|
主たる事業所 | 〒753-0801 山口県山口市中尾木乃787-1Google map |
TEL | 083-995-2820(代表) |
FAX | 083-995-2825(代表) |
設立 | 平成23年6月6日 |
事業所 |
夢のみずうみ村 山口デイサービスセンター [通所介護] 夢のみずうみ村 山口デイサービスセンター [自立支援(生活介護)] 夢のみずうみ村 居宅介護支援事業所 [居宅介護支援] 夢ハウスゆだ [小規模多機能型居宅介護] 夢のみずうみ村 新樹苑デイサービスセンター [通所介護] 夢のみずうみ村 新樹苑 [都市型軽費老人ホーム] 夢のみずうみ村 新樹苑居宅介護支援事業所 [居宅介護支援] |
情報公開 |
定款 役員報酬規程 独立行政法人福祉医療機構(WAMNET) 社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム
※財務諸表等電子開示システムに掲載している次の事業は現在運営しておりません。 |
株式会社 夢のみずうみ社
代表取締役 | 片山 勝彦 |
---|---|
本店 | 〒753-0801 山口県山口市中尾木乃787-1Google map |
TEL | 083-995-2820(代表) |
FAX | 083-995-2825(代表) |
設立 | 平成16年10月7日 |
事業所 |
夢のみずうみ村 防府デイサービスセンター [通所介護] 夢のみずうみ村 防府デイサービスセンター [自立支援(生活介護)] 夢のみずうみ村 防府居宅介護支援事業所 [居宅介護支援] 夢ハウス丸山 [小規模多機能型居宅介護] |
資本金 | 4260万円 |